福ろく寿

先週土曜は福ろく寿でランチ。

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190618163144j:plain

カミさんとカミさんの友人は京懐石、弊はその半額以下のランチを注文。

お造りから始まり、

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190618163213j:plain

天ぷら、

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190618163238j:plain

鍋とご飯、

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190618163321j:plain

デザート付きです。

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190618163357j:plain

新宿御苑側の席ですが生憎の雨天で景色は楽しめません。

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190618163425j:plain

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190618163451j:plain

しかし地下駐車場だから、新宿タカシマヤを選んだので仕方有りません。

やっと食べ歩き記事が、これで終了出来ました。

ホテル立山のレストラン

夕食はホテル立山のレストランです。

夕食時間帯になると入り口の雰囲気が変わり、左奥の和風な内装の座席に案内されました。(朝食と昼食は右側の窓側だった)

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190621064432j:plain

最初のセットに、お造りと暖かい料理及びごはんが届いた直後。

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190621064503j:plain

しゃぶしゃぶ、

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190621064524j:plain

デザートで終わり。

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190621064554j:plain

品数はたっぷり有ります。

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190621064624j:plain

カミさんがお酒を控え気味だったのは、標高が高く気持ち悪くなるのを心配したからでしょうか?

レストラン立山

蓼科を5時半出発で扇沢まで2時間、途中のデニー安曇野の営業時間が8時からで黒部のダムカレーも9時からの開店前だったので、朝食はレストラン立山になりました。

カミさんが白海老からあげ丼とトンカツを注文して、二人で頂きました。

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190620183623j:plain

写真右の窓側が個人利用、左側が団体客向けに座席が配置されていました。

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190620183545j:plain

窓からは雪の大谷に向かう人が見えます。

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190620183912j:plain

室堂ターミナル二階の西側(左)がホテル立山フロント、中央がホテル立山売店、東側(右)がレストラン立山です。

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190620184354j:plain

翌日のホテル立山の朝食も同じ場所だったので、ホテルのレストランと言った感じです。

八ヶ岳PA

 初めて八ヶ岳PA(上り)に立ち寄りました。

小淵沢IC利用だと高速に乗った直後ですが、今回は立山の帰り道なので途中での休憩です。

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190620063800j:plain

コンビニのセルフドリップのコーヒーを考えいましたが...

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190620063828j:plain

ここでは一杯毎にネルドリップ

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190620063846j:plain

次回の小淵沢IC利用時にも是非休憩しようと思います。

旬泉

先週末はIL FAGGIOでお昼を食べたので、軽く旬泉で夕食を頂きました。

タウンセンターのコンビニの隣で、昼はお蕎麦やさん、夜は居酒屋と言った感じです。

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190618170144j:plain

ワカサギの天ぷら。

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190618170215j:plain

ざる蕎麦、天ざる蕎麦と冷酒で終わり。

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190618170240j:plain

野菜生活ファームから別荘に戻り、軽く草刈りした後の夕食で、天気も良く充実した1日でした。

蓼科高原の青空を気持ちよく感じられる健康に感謝。

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190618170116j:plain

お店の人とカゴメ富士見工場の見学の話をしたら小学校の頃に行ったとの話で、少し地元の人に近付けました。

新デザイン

リゾートタウン蓼科の送迎・巡回バスが順番に新デザインなるとの事です。(運転手さん談)

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190618165655j:plain

従来のデザインは昭和からでしょうか?

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190618171620j:plain

茅野駅行きだけで5往復前後あるので、全車新デザインに変わるまでには暫くかかりそうです。

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190618171644j:plain

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190618171701j:plain

八ヶ岳南麓・西麓周辺で新しい物を見る機会増えて嬉しく思います。

落選者の救済措置は?

先週末は晴海フラッグの2回目相談に行って来ました。

相談内容は周囲を囲まれた東向きリビング87.39平米の間取りは、18階の部屋だと15人が第一候補として検討中との事で抽選に申し込んでも当選確率が低そうです。

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190618173659j:plain

同じ棟の南向きリビングの92.45平米の部屋は、標準的なドア高さ210cmより大幅に低くなった下がり天井を頂いた図面上で発見。

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190618193738j:plain

こんな感じに天井から大梁の54cmの出っ張りが有り、天井高さが250cmしか無いので200cmを明らかに下回り、洋室(2)のドアは干渉を避ける為か不自然な位置に有る気がします。

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190619181234j:plain

海沿いの南東向きリビングでワイドスパンの84.96平米のお部屋か、 

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190618201333j:plain

同様な96.21平米などは問題が無さそうだけど坪単価が高くなります。

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190618200713j:plain

今度の抽選では第一希望住戸しか契約に進めないらしく、希望階で落選してしまうと上や下の当選者が契約前にキャンセルしても補欠繰り上げが無いので階数選びも悩ましい。

落選者の救済措置をお願いします。(第一希望も決まって無いのに弱気です)