1_植栽

落葉掃除

屋根の落ち葉を掃除しました。 この屋根が重なった部分だけは雪が積もらず、溜まった落ち葉が滑り落ちないため、人手で対応する必要が有ります。 道具は高枝鋏とデッキブラシを養生テープで合体させた物で、かなり長いので棟部までしっかり届きます。 ウッド…

山栗

先週末の滞在ではウッドデッキに栗が落ちていたので、 紙袋に集めてから、 立ち枯れた苗木の所に埋め、栗の木のが生えるまで続けて行こうと考えています。 この山桜は新緑の季節になってから柵と網を外したら、しっかり新芽と幹を食べられて枯れてしまいま…

諸国山川の掟

諸国山川の掟を調べていたら、東急リゾートタウン蓼科など里山は江戸初期に燃料や建築材料として過度に消費され、300年以上前から人工林だったらしい事が分かりました。 上記内容は九頭竜川の治水の歴史を参照しています。 ちょうど500年前に生まれた…

渓流沿い?

今朝は連日の降雨で西側に小川が出来き渓流沿いの雰囲気になりました。 約100m位上に位置する尾根の方から来て、 別荘の西側を経由し、 駐車場所に流れ込んでいました。 24時間雨量は最大160mm超で、警戒80mmの約2倍で時間雨量のグラフには…

明渠

草や笹の目が出始めてタンポポは花が咲き綿帽子が出来る寸前でした。 念入りに草を刈りしたので、後2回ぐらい梅雨明け後の初夏と盆休み後の初秋だけ、年3回の外仕事です。 それに加え春には切土した斜面の境界の明渠の清掃も有ります。 こんな感じに落ち葉…

華やか或いは地味な庭

今春お邪魔した横浜市の未来のバラ園と、 千葉市100周年の富田さとにわ耕園は、とても華やかでした。 それらと比べるとエジンバラやパリ及び新宿の公園は地味な気がしますが、寛げる面積や春夏秋冬の四季などを勘案すると普通の公園の方が実用的でしょう。…

光ヶ丘

カミさんと紅葉した銀杏並木の散歩に光ヶ丘に昨日行きました。 光ヶ丘は戦後新たに付けられた地名で、軍飛行場跡に公園60.7haと住宅12000戸とゴミ処理工場及び大江戸線終着駅が造成された地域です。 公園が広く手入れし切れないためか、野芝がシ…

気持ち良い汗

お盆の滞在時に出来なかった、共用階段部分の草刈りをしました。 充電式の機械で1時間ぐらい念入りに草刈りしたので、もう年内は放置しても大丈夫そうです。 コジシタでランチに寄り道したので昼過ぎになり、外気温27℃弱と作業中は少し蒸し暑かったけれど…

ヤスキハガネ

刈込鋏を先日購入した際に、安来鋼付きという本職向けの製品を見て、気になったので少し調べてみました。 安来鋼を調べると日立金属の安来工場、そして「たたら」の話にたどり着きます。 安来鋼は製品が出荷された安来港に由来し、 たたらは日本書紀の「ひめ…

綿帽子

今年も綿帽子が出来てしまいました。 先週末に草刈りしていれば次に生えてくるタンポポを、一気にゼロ近くまで減らせたと思います。 綿帽子は幸い2本だけで、種が飛ばないように摘み取ってゴミ箱に捨てたので、来年は数が大幅に減少する事を期待しています…

山桜の植え替え

御茶ノ水山荘の契約完了直後に、山桜を選んで植えて頂いた場所の上に、ちょうど電線が有りました。 このまま大きくなると後が大変かと思い、もみの木の右側から左側に1m移動する事で、電線の真下を少し外します。 移動先を探って大きな岩が無さそうな所を…

庭の手入れ

低い木と枝を整理するなど、庭の手入れをしました。 理由は電線と干渉したり、数羽の小鳥が頻繁に利用していたからです。 小鳥が多いのは虫の侵入を防ぐ意味では助かりますが、戸袋など家への悪戯の足掛かりとならぬよう付近の休憩場所を減らしました。 (戸…

先手必勝

昨年購入した2種類の鋏を試しました。 剪定鋏では電動草刈機で刈り残したツツジの下やカラマツの幹近くの笹を処理。 笹の根はそのままですが、日に当たる葉を丹念に除去し続けたら、生えてくる数が随分と少なくなって来ました。 剪定鋏では階段や駐車場に…

箱一杯の梱包材

クリスマスに小さな包みと大きな箱が届きました。 先日注文した剪定鋏と刈込鋏です。 箱を開けた時はこの中はこんな感じで、 箱一杯に梱包材が入っていました。 大きさの割りに軽かったので、もしかして誰がドッキリで空箱を送って来たのかなどと考えながら…

パパはこうして植木屋になったのだ

来年のために園芸用ハサミを注文しました。 家電量販店の通販店舗で一つの銘柄でも64種類も有ります。 幸い剪定鋏は三千円以下の価格帯で1種類のみ。 庭木の手入れをするんだったら、やっぱり刈込挟が欲しい。 一般家庭用の中から刃渡の長い物を選定。 こ…

オーナー様の負担はございません?

東急リゾートタウン蓼科で森林保全のための間伐の連絡が来ました。 補助金を申請したのでオーナー様の費用負担はございませんとの事? 新設された森林環境税に関連する補助金かも知れません。 これでスギ花粉公害の対策も進むと良いと思います。

背が低い

前回の草刈りから7週間経過しましたが、思いの外に雑草は増えていませんでした。 そのため草刈り後も見た目は変わりません。 近付くと野芝が順調に育っているので来年の今頃は密度が高まり、もう少し緑が濃くなって庭の雰囲気になればと期待しています。 野…

習うより慣れろ

昨日は草刈り日和でした。 草刈機を開封し、 室内で仮組みして、 屋外で中央の接合部を固定しました。 結構な大きさで運搬・保管時に二分割できる商品が販売されている理由を実感! まず南側の陽当たりの良い所から刈込み、 最初は戸惑いながら、習うより慣…

山桜

御茶ノ水山荘を譲って頂いた年に山桜を植えました。 植えた時に花が咲いて、昨年に続き今週咲いたので、今年で2周年になります。 一番心配なのは笹の葉を好物として、 肥料を残してくれる鹿による被害。 見た目は良くないけど柵と網で囲いました。 数年後…

それからの森

「森に暮らす、森に学ぶ」と「それからの森」を読んだ。 出身地と身長に加え、祖父から植物を学び山の家に選んだ標高の1350mも著者と一致していて、それらが本を読みたくなった理由なのだろう。 また柳生博さんも拡大造林期の植林が嫌いなようで薪材料…

Xの印を付けて

御茶ノ水山荘の上側の気になる岩に、管理会社と一緒にXの印を付けました。 地震でも転げ落ちて来ないように対策を検討・見積して頂くためです。 恐らくハンマードリルとセリ矢などで、岩の上側を割って残置又は搬出する事になると予想。 もし費用負担が高…

投げ刈り

広い面積を屈んで草刈りするのは大変なので、立ったまま投げ刈りするための刈払鎌と言うのがあります。 これを使いこなせば格好いいのですが、 技術も体力も根気もないので、電動草刈機を先週注文しました。 箱の長さが1m以上で本格的な道具の雰囲気が有り…

花粉を出さない、ただそれだけでいいんです!

蓼科にはカラマツ林が多く、長野県に多く植林された品種だが、スギやヒノキに比べると産業には使えないヤツみたい。 御茶ノ水山荘の周辺もカラマツ林で、冬は落葉するので陽当たりが良くなります。 蓼科周辺から北側のスギ花粉が少ないのは、このカラマツ林…

森林環境税の創設

平成36年度から施行、森林環境税(仮称)1000円/年と言う記事を見たので、少し調べてみました。 目的は山地災害と洪水被害を抑制するために里山の森林を手入れするためとの事です。 御茶ノ水山荘の裏山も倒木と立ち枯れた木が目立っていました。 小市…

深い繁みは要注意

田舎では「なぜ草刈りをしなければならないか」に対する疑問の答えを書かれていた方がいたので紹介させて頂きます。 参照元は東急リゾートStyleに掲載されている馬場未織さんのブログです。 この中で「雑草の深い繁みが出来てしまうとイノシシが隠れやすいた…

立枯れに注意

御茶ノ水山荘のお隣さんが倒木の被害に遭われていました。 引き込み線を巻き込んでいて、電線を固定していた破風板以外には建物被害は無いみたいですが、念のため管理会社に連絡しました。 根元の方を見てみると、虫に食われていたようです。 この立ち枯れた…

一回戦終了

南側の庭に残っていた中位の切り株と、三つの小さな切り株を取り除き、一回戦が終了しました。 高木を伐採して日当たりが良くなったので、草刈りをしないと1メートルを超える雑草に覆われる、 可能性が高い場所と思われます。 これから二回戦開始で、野芝の…

間一髪

台風被害の有無を昨日確認に行って来ました。(もう2週間近く経ちますが) 御茶ノ水山荘は間一髪で倒木被害を免れていました。 恐らく倒れても届かないと判断して放置していた立枯れたヤツです。 倒れた勢いで御柱のように斜面を下って来たのかな? ベラン…

支障木の伐採

別荘地では管理費が必要ですが、支障木の伐採など実施して頂けます。 ブログに台風21号の倒木処理の記事がアップされていました。 残念ながら別荘の敷地内は連絡頂けるだけみたいです。 これまで下刈りやツル切り、及び倒木の処置や立枯れた木の伐採など、…

切り株の処理

先日伐採した後の切り株が残っていました。 周囲を掘り下げ、木の根を地道に一本一本切って、やっと倒せました。 掘り起こした土で埋め戻して今日の仕事は完了。 最初に太い切り株に挑戦し、一本に5時間ぐらい掛かってしまい、細い残りの三本は先送りにしま…