山手線

 銀座線と丸ノ内線の話が出たので、山手線についても調べました。

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190626185239j:plain

大正14年(1925)から環状運転が始まったとの事で、それに続けて浅草〜上野間の地下鉄が昭和2年(1927)に開業してします。

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190626185259p:plain

山手線環状運転と地下鉄の両者とも、蒸気機関車では実現困難なので、昭和元年前後に電車が普及してから始まったと考えます。

鉄道の蒸気機関車牽引では10‰(パーミル、1000mで10mの登り下り)、通常の電車で25‰、リニアモーターの大江戸線が50‰ぐらいの勾配に抑えるために、トンネルや高架を多用して多くの資金を投入し建設されています。

f:id:Cottage_d_Ochanomizu:20190626185435j:plain

東京では都心の人口増に対応する為に、長い年月をかけて鉄道が建設されて来たためか、混雑の話は有っても廃線の話は無い気がします。