2_水道

4月も水抜きは必要か?

お隣の原村の観測所の気温データでは、4月中は最低気温-5℃まで下がる日が、まだ有りそうです。 この冷え込んだ4月10日に電気使用量が少し増えているので、洗面所とトイレのパネルヒーターが少し稼働した様です。 やはり蓼科では管理事務所の推奨通りに…

冬の知らせ

玄関に水抜き完了のお知らせが置かれていました。 冬になった時に来るお知らせで、来荘時に蛇口など各所水栓を閉じてから水道元栓を開けて、帰荘前に元栓を閉めて水栓を開け不凍液を注ぐ作業が必要になります。 翌朝の寝室の気温は5.9℃、 居間が7.6℃の…

自己温度制御型

水道凍結防止ヒータを自己温度制御型に更新しました。 ヒータや保温材の銘柄は故障時の対応し易さも勘案して水道屋さんに一任したので、詳細は不明ですが一般的な特徴はこんな感じです。 通常ESタイプだと定格6.5W/mですが、20℃から0℃に温度が低…

節電小次郎

水道管の凍結防止ヒーターの節電用、に「節電小次郎」という商品を試しに一つ購入しましたが、上手く動作せず放置していました。 その動作不良の犯人は電熱帯表示盤にあると疑っています。 動作表示用の配線と、 ブレーカー以外にも、用途不明の部品3個が有…

保温チューブ

凍結防止帯の更新をお願いしました。 念のため「保温チューブの肉厚は寒冷地用の20mmですよね?」と確認したら10mmとの事で、6月頃の工事で再見積もり中です。 凍結防止帯のカタログを見てみると、 保温チューブ肉厚10mmで外気温-15℃の時に…

光合金製作所

北海道のように真夏でも冷房不要な気候の御茶ノ水山荘には、小樽の光合金製作所の水抜栓とリモコンが施工されていて、改めてホームページを拝見すると竣工時20年以上前の製品から大幅に進歩していた。 例えば水抜栓は給湯器対応に進化。 リモコンも水温セ…

昨晩の積雪

昨晩の蓼科はしっかり積雪が有ったみたいです。 でも原村観測所の平均気温(黒線)はマイナスになっていないので、すぐに融けてしまいそう。 北側の洗面・脱衣所のパネルヒーターも、洗濯機蛇口温度(橙線)が1.5℃まで下がって少し通電しただけで、御茶ノ…

電球一個分

洗面・脱衣所に設置したパネルヒーター2枚の消費電力を確認しました。 24日間で31.2kWh、1日で1.3kWh、1時間にすると約54Wなので電球一個分の電気代。 洗濯機蛇口の温度センサー(橙線)は最低2℃だったので、農電サーモの設定を0.5…

水回りの凍結防止

除湿機とタオル・洗剤入れの後ろ側にパネルヒーターを追加しました。 トイレと比べて広い洗面・脱衣所の方が2.5℃低く、小型パネルヒーター1枚では凍結防止には役不足と判断したためです。 温度計もトイレから移設し洗濯機の蛇口と、 勝手口脇の床面の温…

価格.com

パネルヒーターを注文しました。 現在はトイレと洗面・脱衣所に各一枚設置していますが、トイレと比べて洗面・脱衣所は広いためか温度が1〜2℃低く、給湯器や洗濯機の凍結防止用に追加するためです。 もっと早く購入するつもりでしたが、倹約のため価格.com…

凍ランブルー

排水トラップの凍結予防に利用しているのが凍ランブルーで、原液では-55℃対応なので30%に希釈されても-15℃位まで凍らないと考えています。 トイレの排水トラップに入れるとこんな感じになります。 5L容器は重いのでペットボトルに小分けにして利…

水抜き

連休で蓼科本館、蓼科アネックス、蓼科リゾートのホテル3館とも全部満室だったので、水出し・水抜きが面倒ですが御茶ノ水山荘に宿泊です。 この時期の蓼科は最低気温がマイナス20℃位まで下がる場合があるので、街の家に戻る前に水道管凍結防止のため水抜…

蛇口交換

水出し前に蛇口を閉め忘れても大丈夫な様に先端部を交換します。 まず先端部を固定しているネジを外して、 既設の先端部を外します。 次に新しく購入した先端部を取り付け、 ネジを締めます。 最後に保護用の筒を外して完了。 これで洗面・脱衣所の床を再び…

やっちまった!

気を抜いたら、やっちまった! 水出しで水栓を一つ閉め忘れました。 バケツ一杯の水をタオルで集めてから、落ち着いてから写真を撮影。 洗濯機の使用していない左側の水栓で、ここを閉め忘れて床一面が水浸しに。 二度と起きない様に右側と同じ自動で止水さ…

パネルヒーター

御茶ノ水山荘では水回り凍結防止のためにパネルヒーターを設置しています。 定格160Wですが、温度調節用のサーモスタットが過熱を防ぐためか、実際の消費電力はその半分ぐらいでした。 先週末は外気温最低が-10℃位に冷え込んでいる時期でもトイレの床…

凍結防止帯

今年の1月に水道屋さんに温水洗浄便座の止水栓からの水漏れでお世話になりました。 管理事務所に夕方の5時頃に相談に行きましたが、他の別荘の修理が終わってから立ち寄って夜8時過ぎまで対応して頂きました。 水漏れしていた余分な止水栓を外し、凍結防…