2_暖房
今週は光回線工事立ち会いのため別荘に来ました。 避暑地の別荘なので師走だと寝室の温度は氷点下の-0.8℃です。 1時間弱経つと15℃まで温たまり、電気敷毛布も併用すれば眠れそうです。 暖房器具はガスファンヒーターと電気ファンヒーター併用してパワ…
昨晩の降雪で今朝はモノクロな蓼科でした。 除雪作業の邪魔にならないように、鹿山の湯で温まり出発時間を遅らせます。 歩ける程度の積雪で助かりました。 橙線の北側寝室の室温は来荘時に電気毛布と電源を入れたの半日ちょっとで1℃弱まで温まりました。 就…
別荘に冷気ストップボードを設置しました。 窓面積の半分が隠れるので、施工済みのペアガラスとの組み合わせで優れた断熱効果が期待出来そうです。 今回は納車待ちのカローラツーリング用のスタッドレスを持ち帰ります。 最新スタッドレスのVRX3と大幅強化さ…
UR賃貸用にアルミシートを購入しました。 三種類の厚さの中で最も薄い2mmを選びました。 床下に断熱材が施工されてなさそうなので、ホットカーペットの下敷きにして、少しは節電になるかも知れません。 今回は2畳用シートを0.5畳分折って1.5畳の…
段々と冷え込んで来て内外気温差が15℃を超えて来ました。 一枚ガラスは結露がすごい。 冷気ストップボードのお陰でカーテンは濡れなくて済んでいます。 リビングだけ視界を塞がない様にウインドウラジエーターを設置、約50℃で温めてくれて結露低減! で…
ニトリで先日購入した冷気ストップボートを設置しました。 窓とカーテンの間に置くだけで完了。 半透明で室内も特に暗くならないので設置したままにしようと思います。 リビングの1枚分だけウインドウラジエーターとホットカーペットを設置して、残り6枚は…
日本の住宅の弱点の記事が目に留まったので紹介します。 ユニバーサルホームさんの新築住宅についてですが、中古別荘の断熱リフォームの参考になると思いました。 弊の場合は日本の住宅の弱点とされている、窓と床の二種類だけ断熱リフォームしました。 蓼科…
さいたま市北区の引越し先の入居準備を進めていて、カミさんから要望の合った温水洗浄便座を注文しました。 パナソニック製で下から2番目を選んだので、最安価な商品に比べてオート脱臭機能が追加されます。 来月入荷予定のと事で、後で納期未定とならない…
明けまして、おめでとうございます。 今年の元旦は蓼科で初めて狐を目撃したり、鹿の湯に入ったりして過ごしました。 家族や友人と一緒に滞在する時には暖房を使用して室温が上がり、室内外の気温差が30℃以上になります。 そうなると気密が取れていない中…
昨日はは街の家を夕方に出発して、山の家に21時ごろ到着しました。 ホットカーペットと電気膝掛けの組合せを初めて試しましたが、すぐ暖かくなって快適でした。 ベッドも早く温めるのに、羊毛パッドの下の電気敷き毛布に電気掛け毛布の組合せも試したら、…
寒さ対策セールのチラシが入っていました。 大型石油ストーブは最大暖房能力18.7kWのタンク容量18Lで、今まで最強と思っていた大型ペレットファンヒーターの12.5kWより更に上手! 御茶ノ水山荘のガスファンヒーター3台と電気ファンヒーター…
電気膝掛けが届きました。 2枚購入したのでホットカーペットの上で映画鑑賞時などに、膝掛けと肩掛けの同時使用も可能になります。 身体の周囲を隙間なく温めれば、部屋全体を暖めて室温を上げないでも、同じように心地良くなる見込み。 薪ストーブの様に遠…
御茶ノ水山荘の北東側洋室を寝室として利用しています。 日照が無く3面窓なので夏は快適ですが、その代わりに冬は冷え込みます。 初雪の先週末は室温は5℃以下でしたが、電気敷毛布を通電してから8時間以上経過していたので、暖かく就寝出来ました。 途中…
御茶ノ水山荘にはダイニング、リビング、和室、高窓から直射日光が入ります。 早朝は曇り空で肌寒かったので、 ホットカーペットが気持ち良い! しばらくして青空になってからは、太陽光が加わり部屋全体が暖まりました。 冬至の頃の蓼科は晴天の日が増え、…
蓼科の秋は避暑目的の利用者が去り、厳しい冬に向けて戸建別荘・ヴィラの一斉水抜きが始まります。 ブログ「蓼科の今」に来春まで留守にする別荘オーナーの話題が有り、こちらが気候・季節に逆らわない正統派の二地域居住なんだと思いました。 変わり者の弊…
「エコハウスのウソ2」の著者、前真之さんは志が高く作用温度24℃(体感温度?)で、空気温度と平均放射温度の異なる二つの例を説明されています。 左側の例は空気温度5℃の時に作用温度24℃にするためには、放射暖房を平均放射温度43℃まで強める必要が…
エコハウスのウソ2を購入しました。 第6章の冬への備えの窓ガラスの説明では、ガラスの枚数とコーティング、ガラス間のガスの種類と厚み、フレームの種類などに言及されて、工務店向け業界紙にも連載されている濃い内容そのままでした。 中古別荘向けの勧…
ガスファンヒーターと電気ファンヒーターを並べたハイブリッド暖房。 ガスファンヒーターの4kWと比べて、電気ファンヒーターは強でも1.2kW(弱0.6kw)と、単体では暖房能力不足です。 既に部屋が温まった状態からなら窓ガラス10枚の北東洋室…
今朝は居間の温度は+15.3℃、屋外の納戸の辺りが-7.7℃でした。 昨晩からFFガスファンヒーターは連続稼働させているので設定15℃通りです。 築20年超えのアルミサッシなので、窓枠は当然のように氷結します。 ガラスは断熱性の優れた物にリフォ…
次世代住宅ポイント制度がはじまるそうです。 新築だけでなくリフォームも対象です。 リフォーム工事の対象範囲は幅広く広く設定されていました。 開口部の断熱改修や、 外壁、屋根・天井、又は床の断熱改修なども対象です。 興味があれば「次世代住宅ポイン…
ガスコンセントの隙間からも冷たい風が入って来るので、食品用ラップと養生テープで塞ぎました。 間に合わせの隙間風対策ですが充分な効果が確認出来ました。 養生テープは見た目が良くないのでガスコンセントのカタログを調べます。 その中で更新工事が簡単…
ダイニングの入り隅(角)の隙間対策しました。 ガラスとか床とかを断熱して部屋が暖かくなったら隙間風が気になるようなったからです。 養生テープではみ出した充填材が付着しないようにしながら冷たい風が入って来ている部分を塞ぎます。 養生テープを剥が…
タワー型の空気清浄機が気になります。 「天井まで届く大風量」なのでサーキュレーターの代わりにもなると考えました。 特徴の通り立派なファンが内蔵されています。 写真を見ると格好が良くて欲しくなってしまいます。 既にサーキュレーターを購入済だし、…
今日の蓼科は予報通り雪で、日射も無く寒い一日でした。 こんな日は徒歩5分で行ける鹿山の湯と電気敷毛布が気持ちいい。 暖房を使わないと寝具の温度は-2℃から-3℃位で凍える寒さ。 でも電気敷毛布の有る布団の中は平均27℃前後と快適です。 温度設定は…
虫が侵入できない所からでも寒さは入って来ます。 傾斜天井は暖房設定15度に対して、温度が低い所(黒い)が12℃前後で、断熱材の隙間から寒さの侵入を許しています。 掃き出し窓付近の床は9℃前後で、ガラス交換後も完全には断熱できていません。 入り隅…
先週末の朝8時頃の居間の温度計は11℃前後、屋外の納戸は-4℃前後です。 でもソファーの足下はホットカーペットのおかげて、24℃前後なので快適です。 家族が起きる前の朝6時30分頃に暖房開始すると、1時間を過ぎると頃には設定室温と現在室温が同じ…
今年は暖房器具の現在室温表示が設定値を軽く超え、外気温との差が+14.2℃になりました! 昨年は連続稼働と他にガスファンヒーター2台の併用で外気温度+15℃位が精一杯だったので、暖房の効きが良くなったと感じました。 リビング奥は 暖房器具の現…
2020年に新築住宅は省エネ基準への適合が義務化される予定です。 但し断熱性向上の為の材料費差額を回収するために35年必要との国土交通省の試算なので、別荘の場合は毎週末利用しても不在の日を考えると回収に100年位かかも知れません。 更に中古…
本日の蓼科は恐らく晴天だったと思います。 レースのカーテンだけなので居間の室温、緑線は朝12.1度まで下がって、昼は15.0度に上がりました。 北側外壁側の配管と床付近の室温、橙色と青色はペアガラス+内窓orハニカムブラインドの効果なのか、…
断熱リフォームの定番はゾーン断熱でしょうか? 家全部では人のいない部屋まで暖房・断熱するのはもったいないし、限られた予算では中途半端な効果しか期待できません。 ゾーン断熱の紹介では、窓・壁・床・天井の全面が対象で、新築同等以上の暖かさが期待…