3_二輪

盗難時の追跡用

AirTagをルノーMachに取り付けるためにアクセサリーを購入しました。 シリコンケースでハンドルに取り付けましたが盗難時の追跡用としては目立ち過ぎでキーリングケースでも良さそうな場所が思い付かなかったので、 巻き付ける形でシート下に固定…

初めての輪行

池袋近くに朝から用事が有り新橋から輪行し、 用事を済ませてから自走して帰宅しました。 まず最初にペダルを取り外し、 ハンドルを倒してシートを下げて、 フレームを折り畳めば輪行バックの中に簡単に収まりました。 人生初めての輪行でしたが室内で事前に…

手組みホイール

サイクルショップ中原さんからホイールが組み上がったとの連絡を頂き昨日受け取って来ました。 準備していた車軸、カセット、タイヤ、チューブ及びリムテープを組み付け。 新車装着品に色やスポーク本数などを合わせていたので、外観上の違いは主にタイヤサ…

キャリパー・ブレーキ

ルノーMach9の下り坂でブレーキの効きが心許ないので上位グレードのキャリパーを購入しました。 左側のSORAから右側の105への交換で、上位3グレードの105とアルテグラ及びデュラエースはブレーキシューのゴム部品が異なり、効きが良いらしいです…

最終出社日

昨日は最終出社日で花束を頂いて来ました。 書類上の退職日は今月末ですが会社に出勤予定が無いので実感では天気の良い定年初日で、実質的には65才年金支給開始なのでリタイヤ5年前です。 1日目は普段通りルノーMach9のタイヤを大箱入りで届いた物…

プラチナパスポート

プラチナパスポート(シルバーパス?)が出現しました。 さっそく飲茶バイキングで利用させて頂きました。 そうこうしているうちにリムが海外から無事届きナカハラさんに持ち込みました。 ルノーMach9に元々装着されていた、リム451サイズでハブは前輪2…

絶滅危惧種?

ルノーMach9同様な451サイズの穴数20&24のリムはナカハラさんでも揃えられないとのこで、次にルノーブランド販売元のジックさんに確認したらハブ付きなら販売可能だが欠品中で納期は数ヶ月と返信頂きました。 背に腹は代えられないので中華系通販サイトAliEx…

Velo style Ticket

築地の自転車さん「Velo style Ticket」にお邪魔して来ました。 往路は環状2号線経由で3km強、 帰路は晴海通り経由で3km弱でした。 数年前にセオサイクルさんが閉店してしまい ヤフー地図で確認したら晴海は自転車屋さん空白地帯でした。 その代わり…

小さな膨らみ

ルノーMach9に装着されていたタイヤに小さな膨らみが有り、殆ど摩耗してはいませんが急にパンクされても困るので交換しました。 新しいタイヤはパナレーサーの箱入りで、 古いタイヤは不燃ゴミで処分します。 今週は季節性インフルに感染・発症らしく、…

返品開始

X11SLゴールドを返品開始し、X11SLシルバーを再注文しました。 理由はX11ELが間違えて届いたからで、バーコードが印刷されたラベルだけX11SLでした。 弊のアンカーRL8に使えるKMC社の11速用チェーンで高価なのがDLC11(摺…

何でも2倍欲しくなる?

昨晩は蓼科で到着時室温は-2.2℃でした、 暖房を付けてから ロード用の三ヶ島ペダルと アンカーRL8のセライタリアの最安価X-1サドルを、セライタリアでレザー製のFLITE1990に付け替え。 素人作業が終わる頃には着替えや就寝が容易なぐらい…

宅配ボックス

近所のコンビニ内の宅配ボックスに荷物を取りに行って来ました。 受け取りを選んで6桁の認証番号を入力するとロッカーの扉が開きました。 受け取ったのはルノーMach9用のチェーンで同時に届いた工具を使って交換! 新車装着されていたチェーンと比べ板…

サイン

今週末に一人で蓼科に行くつもりでしたがナビにも「外出を控えて!」のサインが明示されたので見送ります。 今朝は子供に英検会場へ車で送迎してから移動する予定が、午後にカミさんの仕事関係の打ち合わせに同席して欲しいと言われ日没後の山道移動に変わり…

現物確認

アンカーRL8の105(R7000)のグレードアップ用に注文していたULTEGRA(R8000)のプーリセットが届きました。 その前にルノーMACH9のSORA(R3000)に装着可能か確かめます! 滑り軸受けから転がり軸受けへの変更したい…

箱入タイヤ

今週末はアンカーRL8用に購入したアルミホイールにタイヤを組み付けました。 ブリヂストン Extenza R1X の 700x28C TLR で、右側の箱の中に折り畳まれて入っています。 軍手を用意しましたが苦戦せずに素手で組み付けられ一安心。 作業中に注意したのはホ…

オリンピック

東京オリンピックの1964年生まれのオジサンが、東京オリンピックの2021年製造の自転車に乗り、トライアスロンのオリンピックディスタンス完走を目指しています。 長距離走は順調に準備を進めており、9月下旬にランニングを始めた頃は2キロで精一杯…

ランニングシューズ

5kmランで30分を下回りました。 その後に速いペースでのフォーム作りにのため息が続かない速いペースと呼吸を整える遅いペースを交互に繰り返すトレーニングを加えても、前回の10kmランより3分程度速かったので順調に持久力向上が進んでいます。 …

ロード自転車

2021年モデルのロード向け自転車を購入しました。 車種はアンカーRL8で、2024年モデルだと安価な機械式105でも定価35万2千円なのでかなり高価ですが、3年前価格の展示品特価で割安だったので暫く悩んで無くなる前に決断しました。 上位グ…

SORA仮組

SORAのクランクセットを仮組みしました。 ペダルはRoadモデルが3週間近く経過しても納期未定なため未装着ですが、在庫有りのTouringモデルに変更し再注文し登山用ヘルメットも購入済なので間も無く試走できる見込み。 納期未定の方が若干安価・軽量だっ…

コンパクトクランク

SORA標準のコンパクトクランクを追加注文し、先日に注文したシマノのボトムブラケットと組み合わせ、サイクリングで回転の滑らかさを楽しみたいと考えています。 元々ルノーに組み付けられていたのはPowerWheel製らしく、MTB向け73mm幅と共用可能…

脱着ペダル

自転車の雑誌が届きルノーブランドのPlatinum Mach9は、2020年版にNewの広告と試乗など紹介記事が掲載されていました。 記事を参考に輪行バッグや脱着ペダルなどを注文して入荷待ちです。 三ヶ島製で最安値&樹脂製の脱着ペダルは、一週間経過しても入荷待ち…

とりあえず和室に保管...

ルノーの折り畳み自転車が届き、何も準備をしていなかったので取り敢えず和室に保管しています。 右側9段と左側2段の組合せでの18段変速の助けを借り、茅野駅から東急リゾートタウン蓼科まで登坂するのが来春までの目標です。 機能面だけでなく立体的な…

RENAULT

ルノーの折り畳み自転車を注文! 山の家の車としてジムニー追加購入を妄想していましたが、不便でも車やテレビなどは3人家族で融通しあうべきと考えて却下しました。 円安が進む前の3年前の商品で既に銀色は在庫切れで黒色しか残っておらず、お取り寄せな…

ロング・ツーリング

バイクとフェリーで北海道に行った時は札幌に連泊していました。 その頃に夜明け前に出発し沢山走って日没後に戻ってきた時に、1000km前後走行したのが弊の最長距離のツーリングです。 留萌から、 サロベツ原野を経由し、 宗谷岬に到着。 クッチャロ湖…

スーパー・バルブ・セット

子供に頼まれて、自転車のタイヤを空気入れで膨らましましまが、すぐ萎んでしまいます。 空気入れを外した時に、注入口から勢い良く漏れていたので、スーパー・バルブ・セットを購入して交換しました。 左側の虫ゴムがボロボロになっていた物から、右側の長…

原ニ生活

オートバイが少しが気になったので調べてみました。 とは言っても自動車保険のファミリーバイク特約で対応できる原付二種です。 具体的にはGROMかCB125R辺りが好みです。 原付き二種は維持費が安い利点が有りますが、その代わり高速道路を利用でき…

若い頃は...

若い頃にはバイクでフェリーに乗って、 北海道美瑛町などから、 九州熊本市などまで各地をツーリングしました。 500cc単気筒でゆっくり走るのが気持ち良かった記憶が有ります。 このバイクで秩父経由国道299号線で麦草峠を越えてから甲府経由国道2…

¥105,800円の値引き

ヨドバシ数量限定セールの自転車で、¥105,800円の値引きの31,660ポイント還元を見て大変お買い得と思ったが、冷静になると¥316,600円は高過ぎなので見送る事にした。 ゴールドポイント会員向けの電動アシストは、¥129,800円の12,980ポイント還元は悪くないと…

自転車

独身の時に自転車は室内に保管していましたが、結婚後カミさんが駐輪場に保管すべきだと主張され、残念ながら処分しました。 この自転車に乗り始めた頃は週3回ジムに通っていて、健診結果に「洞性徐脈」と書かれてあり何の病気か聞きに行ました。(心肺能力…

燃費

30位前にバイクに乗っていて、燃費がツーリングで25km/L位だったと思います。 今利用しているミニバンは、同じ位しかガソリンを消費せず、何か不思議な感じです。 北は宗谷岬から、 南は佐多岬まで出かけました。 北海道と九州の写真だけ、当時CD…